こんにちは、いつもブログをご覧下さりありがとうございます^^
11/30(土)今年度2回目の認知症カフェを開催しました!カフェを行う日はいつもポカポカ日和でとても心地よいお天気です♪
前回からのリピーターさんも起こし下さって、「こういう場所があるとでかけるきっかけになります」と嬉しいご意見を頂きました。
今回はヨガ×漢方茶で心も身体もほっと一息、温かな時間となるようなプログラムにさせていただきました!
ヨガでは、実施して初めて身体の硬さや疲労を実感されたり、呼吸をゆったり行う心地よさを感じていただいたり。
今回も高めの血圧が下がった方が何名かおられ、緊張がほぐれておられる印象をうけました。
また、漢方養生指導士の資格をもつ看護スタッフによるブレンドで、お茶しながら介護相談をしていただくお時間をお作りしました。
自分の体調・体質や味の好みに合わせてブレンドできるのが漢方茶のよさとのことです^^
初めての漢方茶のかたも、味を楽しんだり、ご自分の体調と向き合うきっかけになられたと思います。
日常とは違う楽しみであったり、空間であったり。
また違う人と接することで得られるあらたな刺激や、体験に。
すでに介護サービスを受けておられる方々ですが、ゆっくりと話しをきいてもらえてホッとしましたとおっしゃていただきました。
中々ご家族様だけでお話していただける機会が少ない事を実感し、勇気を持って参加くださって、たくさんお話しいただけたこと、ほんとうにうれしく感謝の気持でいっぱいです。
次回は、今年度最終回となります。
2/8土曜日 14:00~ @de愛ひろば
詳細はこちらからご覧いただけます^^
お申し込みは、お気軽にこちらからおねがいいたします^^