2021年9月末、草津事業所に新たに参画してくれたスタッフ2名へのオリエンテーションを開催しました。自律を基本としているので、個人ごとのスタイルや考え方にそこまで関与しませんが、日本看護サービスが大事にしている根底の部分のみ、座談会形式で学んでいただきました。管理者から「訪問看護の全体像、医療保険と介護保険制度などについて」、先輩教育アドバイザーから「五快のすすめ」を2時間ほどで。ここからは、同行含めた訪問件数40件を目安にゆっくりと慣れていただきます。
関連記事
- Nアート訪問看護ステーション
ヨガ講師(スタッフ看護師)による定例ヨガ活のすすめ!!
2022年4月23日 清土裕文https://jpkango.jp/wp-content/uploads/2021/03/header_logo.png 訪問看護・在宅看護の株式会社日本看護サービス - 求人情報
訪問看護の請求事務の勉強には訪看鳥が最適
2014年9月27日 清土裕文https://jpkango.jp/wp-content/uploads/2021/03/header_logo.png 訪問看護・在宅看護の株式会社日本看護サービス - 活動報告
日本看護サービスのホームページを公開しました
2014年7月20日 清土裕文https://jpkango.jp/wp-content/uploads/2021/03/header_logo.png 訪問看護・在宅看護の株式会社日本看護サービス - 新着情報
スタッフ確保大競争時代は訪問看護ステーションも同じ
2016年12月19日 清土裕文https://jpkango.jp/wp-content/uploads/2021/03/header_logo.png 訪問看護・在宅看護の株式会社日本看護サービス - Nアート訪問看護ステーション
訪問看護、マイナース制ならではのやりがい!
2022年6月8日 Nアート草津https://jpkango.jp/wp-content/uploads/2021/03/header_logo.png 訪問看護・在宅看護の株式会社日本看護サービス - 活動報告
介護保険事業者番号が届きました
2014年9月1日 清土裕文https://jpkango.jp/wp-content/uploads/2021/03/header_logo.png 訪問看護・在宅看護の株式会社日本看護サービス